こんにちは、なるこめです。
昨日はあんちゃさんの出版記念イベントにパネラーとして参加してきました!

感想からいうと、ウルトラ楽しくひかえめにいって最&高でした。
内容はキレイにまとめてくれたかっつー(@kattu0403)さんの記事があるので、興味ある方はぜひご覧ください~
パネラーをすることになった経緯
参加者の方から、イベントの主催者兼パネラーをどういった経緯でやることになったのかけっこう聞かれたので、お話ししますね
ツイッターであんちゃさんと、一緒にパネラーをしたのりぴー君をフォローしてました。
んで、去年の11月にあんちゃさんが東北でも初出版イベントをしたいが人手がいないため、誰か手伝ってくれる人を募集してたんです。
コメント欄をみるとのりぴー君が僕するので他の人手伝ってくれませんか~!と呼びかけていました。
あんちゃさん見たいし、のりぴー君おもしろいし、楽しくなりそうと思ってツイッターでやります!と手を挙げたわけです。

その後あんちゃさんが呼んでくれたおかげで尾崎さんとあやぱんさんが来てくださり、マジで命救われました。
タダで生あんちゃを見れて、イベントの運営方法も学べた
完全なノリで主催者になったんですが、メリットしかなかったです!
よかったこと①
タダで生のあんちゃさんを見れたこと。ご飯も一緒に食べれて楽しかった~
よかったこと②
イベントの運営方法を学べたことですね。やばいことに人生でトークイベントというものに行ったことなかったんですよ
圧倒的ど素人でしたが、あんちゃさんと強力な助っ人あやぱんさんに教えてもらいながら大成功に終わりました!
よかったこと③
3つ目は人前で話せて少し自信がつきました。

異常なほどに香るわたしの芋臭さはこれから取っ払っていきます。
特技は「高速稲刈り」意外とウケました。つかみバッチリあざす
緊張しましたが、あやぱんさんによるプロ並みの回しと、なごやかムードのおかげで思ったことを話せたな〜
人前で話したのは会社員時代の一回くらいかもな〜。もっと話せないと思いましたが、想像以上に言葉が出てきたので少し自信ついた…!

よかったこと④
4つ目はたくさんの人と話せたことですね。とても楽しかったです。
あと多くのブロガーの方とお話しできたことは刺激になった!
思い切った行動は自分にとってプラスになってる
過去に思い切って行動したことは、楽しかったし案外うまくいってたな~と思う。
シェアハウス住んだこと、ボーリング大会出たこと、イベントの主催者をしたこと
どれも会社員時代の私だったら絶対しない笑
でもこれら全てが自分にとってのプラスの経験になってます。小さな自信に繋がってます。
あれ、やればできんじゃん??みたいな
一歩ずついこうぜ
陸ガメスピードで地道に進んでる感じがします。
これからも持ち前のマイペースさで行きますぜ!
最後に集合写真をどうぞ!!
みんないい顔~♩

みんないいk…

なにこれ?
オススメの記事