韓国ブームが再到来してる、なるこめです。
先日東京に行ったとき、新大久保にある韓国のお店でこんなものを買ってきました
韓国屋台の人気のおやつホットックミックス

調べてみると正式名称は「ホットク」
ホットク
ホットクは、シナモン入りの黒砂糖をパン生地で包んで焼いた屋台スイーツの代表格。たっぷりの油で揚げ焼きにしたタイプと、油を使わずに焼いたタイプがあります。熱々の出来立てがおいしく、気温が下がり始める秋から冬場にかけて路上に屋台が出ます。
さっそく作ってみます!
用意するもの
・ぬるま湯120ml
・ボウル
・ヘラ
・フライパン
・フライ返し
・ホットックミックス
※私はチーズも用意しました!
作り方は混ぜて、練って、包んで、焼くだけ!
箱の中には
・ホットックシュガー
・ミックス粉
・イースト が入ってるよ

①生地作り
ボウルに40~45度くらいのぬるま湯とイーストを入れて混ぜる

混ぜたらミックス粉を入れて固まるまで5分から10分混ぜます
するとパン生地みたいになりました。パン生地気持ちいいよね

形を作る
生地を5等分にします

付属のホットックシュガーを生地の中に小さじ2杯分入れて包むよ

手はデカめです。
ホットックシュガーはシナモンと砂糖が混ぜてある味でした。好き嫌い別れそう?
包むとこんな感じ
とろけるチーズも包む!

ミックスチーズも!

包んだら、 手にうすく油をぬって直径10センチ、厚さ1センチくらいにプレスします

焼いていく
温めたフライパンに油を引いて、弱火できつね色になるまで1、2分焼きます。
フライ返しで平らにしながら焼いていく!

裏返して1、2分焼いたら完成!

食べてみる
シナモン味を食べてみる

すごくもちもちでおいしい〜〜!
シナモン好きなので、ホットックシュガーとよく合います!
次はチーズ入りを食べてみる

ここ最近で一番おいしくてビビる!!本当においしい!作るときはチーズゴリ押しです!!
値段も200円くらいで安めでした。
1時間もしないで作れるので、朝食や軽食に食べたいですね
チーズホットックは控えめに言って最&高だった!また作ろ〜
ではっ!