こんにちは、なるこめです。
フィンランド観光3日目はヘルシンキからフェリーに乗ってエストニアの首都タリンというところに日帰りで行って来ました。一人30ユーロ、日本円にして4000円前後でした。
フェリーに揺られること約2時間で国境を超えて来たと思うとなんか不思議な感じ。。。
フェリーの中は免税店、スーパー、ハンバーガーやアイスのお店、ゲーム、Barなどとても充実していました。指定席ではなかったため空いているイスに座っていましたが、2時間はあっという間でした!


タリン観光のメインは旧市街「Tallinn Old Town」です!
フェリーから降りたら旧市街が広がっているかと思いきや、大きいショッピングモールなどがたくさん建っていて、(ヘルシンキとそんな変わらないんじゃねえか)と正直思っていました。なんせほぼ下調べをしていなかったので笑
10分ほど歩いて行くと映画で見たことあるような建物が立ち並び、歩く道はほとんど石畳になっていました。立っているだけでかっこよく見える写真が撮れます。

街並みがおしゃれなため、巨大なうんこのオブジェもおしゃれに見えます。(貝なのかな)


お昼に入ったお店では、どうしてもスープが食べたくて、家でも作れるような肉団子スープを食べてしまいました。(エストニア料理食えよ)とてもおいしかったです。
フェルト生地で作る手作りのスリッパや帽子もたくさん売っていました。

クリスマス時期だったので、マーケットには大きなツリーや、サンタの雑貨もたくさん売られていました!
フィンランドへ観光に行くならエストニアにも行ってみることをお勧めします!4日間全てヘルシンキで観光をすると少し飽きるかもしれないので、1日別のところを観光できてよかったなと思いました。
次回は4日目最終日、トナカイの肉を食べて、初一人で海外から日本に帰った感想を書きたいと思います。